吹き出しマークをタップするとコメント画面に移るので、コメントを入力し「投稿する」をタップしましょう。
ユーザーネームは先ほど設定した「名前」とは異なり、アルファベットと数字、一部の記号のみ使用できます。
サステナビリティ サステナビリティ トップへ website お客様サービスの取り組み
常にフォローしたいユーザーが決まっている場合は、タレント名などで検索を行い、
検索する際、カテゴリがいくつか表示されるので用途に応じて使い分けましょう。
写真や動画を使ったコンテンツ作成は撮影だけでなく、企画や編集なども必要です。
こちらも後からの変更は可能ですが、頻繁に変更はできませんので、できるだけ今後も使えるものを設定しましょう。
積極的に使っていくことでどんどん慣れていきますので、ぜひインスタグラムを使いこなしてくださいね。
企業の商品やサービスを紹介するだけでは、ターゲットに届かないからです。
関連記事インスタグラムの『メンション』とは?付ける方法やストーリーズでの使い方、通知の見え方・文字装飾など徹底解説!
気に入った投稿であればインスタグラムのコレクションとして保存して後で見返せる。
画面が切り替わったら、キャプションやカバー写真(サムネイル)を入力して、シェアボタンをタップすると投稿完了です。
試しにタレントの「あのちゃん」を検索してフォローしたいと思うが、あのちゃんは名前を日本語で登録していないため、「あのちゃん」と検索しても公式アカウントは候補に出てこず、ファンが作ったアカントが候補として出てくる。
ログイン時にひと手間増えますが、アカウント乗っ取りは多いので自己管理しましょう!